ありのままのサウンドクォリティ

カセットテープやレコードをデジタル化する方法:アナログ資産の残し方

レコード再生

カセットテープやレコードなどのアナログ資産は劣化する前にデジタル化しておきましょう。デジタル化することでCDリッピング音源やダウンロード音源を含め統合化されたミュージックライブラリーを実現できる点も大きな魅力です。

目次

デジタル化に必要なツール

カセットテープやレコードをデジタル化して音楽再生するにはPCを使う方法をおすすめします。PCで録音するとひとかたまりのデジタル音声データが作られるので曲単位で扱えるように分割してファイル保存します。必要に応じてファイルにメタデータを付与すれば音楽ファイルとして音楽再生ソフトやミュージックストリーマーなどで再生できるようになります。

Audacityで録音~ファイル分割

Audacityは外部音声入力の録音から曲単位のファイル分割までの一連の作業をおこなうことができる音声編集ソフトです。

録音すると波形が表示されるので、再生しながら曲間の分割位置を決めてラベル付けします。

ラベルに曲名を入力して分割出力すれば曲単位で音楽ファイルを作ることができます。

Roonで自動的にメタデータを取得

音楽プレーヤーにRoonを使うと録音で作った音楽ファイルは多くの場合、Roonで設定したフォルダーに置くだけでアルバムアートを含む様々なメタデータが自動的に取得されます。

CDリッピングによる音楽ファイルと同様にアーティスト・アルバム・曲名は勿論のことクレジットも取得されます。

キャロル・キングはモンキーズのファーストアルバムにも曲を提供していたのですね

AudacityとRoonを使えば、カセットテープやレコードのデジタル化の手間を大いに省いてくれます。

録音・編集ソフト(Windows/Mac)

Audacityの使い方

Ableton Live Lite:SSL2、AXE I/OのバンドルDAW

AudioGate:KORGのユニークなソフトAudioGate(Win/Mac対応)に関連する記事一覧です。

AudioGate関連機器:

KORG Nu I、アナログ資産をDSDで残すための一押しオーディオインターフェイス

アナログ資産の残し方-今どきのレコーダー事情

記事

リスニング用途にオーディオインターフェイス(DAC/ADC)をすすめる2つの理由

アイテム

ターンテーブル&カートリッジ

Planar2 mk2
Planar3 mk2
Planar2 mk2
Planar2 mk2
Planar1 mk2
Planar1 mk2
Planar6
Planar6
Planar8
Planar6
Planar10
Planar6
tien tt3
tien tt3
TT5Whole
TT5
STIR IT UP WIRELESS TURNTABLE

フォノイコライザー

オーディオインターフェイス

Apollo X
Apollo x6
アイキャッチ画像
AXE I/O

フォノイコライザー+ADC

目次