ありのままのサウンドクォリティ

CDリッピング(取り込み)時のファイル形式

盤面の経年劣化等、意外に保存性が低いことが露呈したCDメディア。CDでしか手に入らない楽曲も少なくないので、リッピングして他のメディアに移行しておきたいものです。

劣化していないCDであれば内容は何ら変わることなく音楽ファイルとしてメディア移行することができるので、正しい方法でリッピングしましょう。CDのバックアップという観点からも正確なリッピングは重要です。

関連記事:CDリッピングしなければならない2つの理由

目次

音声フォーマットはCDの規格のままアズイズで取り込む

CDの音声情報は音楽ファイルと同じデジタルデータですから、CDの音声情報を正確に読み込めばファイルをコピーするのと同様に何一つ変わらないクローンを作ることができます。

CDの音声記録フォーマットは16bit/44.1kHz/StereoのリニアPCMですから、リッピングする際のフォーマットもこれと同じするればよいわけです。

アップサンプルでリッピングする手法もありますが、リッピング時にアップサンプルしてしまうと元のCDと同じデータに復元することはできないためバックアップにもならずおすすめしません。アップサンプルしたければ後からできるのでオリジナルのままでリッピングしましょう。

リッピングにはこれとは別に圧縮形式の設定項目もありWAV/FLAC/MP3などが選択できますが、CDと同じにしたければ非圧縮のWAVや可逆圧縮のFLACなどを選びます。MP3やAACなどの非可逆圧縮は間引いてデータサイズを小さくしているのでCDと全く同じにはなりません。

可逆圧縮は完全に元通りに復元される

FLACやALACなどの可逆圧縮方式は、非圧縮のWAVやAIFFよりもデータサイズを小さくできると同時に、復元(デコード)時は圧縮前と完全一致するデータになる合理的な圧縮方式です。

また、FLACやALACはWAVと異なりタグ情報や画像情報を埋め込むことができる点でも優れています。※WAVでもソフトによってはタグ情報等を扱えますが、互換性が低いためWAVでタグを使うことはおすすめしません。

非圧縮と可逆圧縮で音質差を語られることもありますが、データ的にも聴感上も差異が認められたことはありません。差異が生じた場合は、動作環境のどこかに問題が発生している可能性があるためチェックすることをおすすめします。(差異はプラシーボかもしれません)

CDのままの記録フォーマットでリッピング
CDのままの記録フォーマットでリッピング
FLACがおすすめ

リッピングは複数ファイル?単一ファイル?

iTunesなどでCDを全曲リッピングすると、曲ごとに音楽ファイルが作られます。1枚のCDに対して複数ファイルができあがります。

一部の高機能なリッピングソフト(ツール)では、1つのファイルにCD全部の曲を保存することができます。ファイルは1つでも曲単位の情報を持っているため、この形式に対応した音楽再生ソフトでは曲単位の音楽ファイルと区別なく扱うことができます。キューシート形式などとも呼ばれます。

上記の複数ファイルの方式と単一ファイルの方式には一長一短があるので、好みの方式を選んで構いません。

CDリッピングのファイル形式としてオーディナリーサウンドでは長らくキューシートによる複数の楽曲を1つのファイルに保存する形式を利用してきました。その後、様々な音楽再生ソフトで再生できるという点と、楽曲情報タグ(メタデータ)を柔軟に扱えてライブラリー管理として優れているという点から、広く利用されている楽曲単位でファイル保存する形式に切り替えました。

キューシート形式は、ファイル管理の容易さやリッピング元のCDとの対比のしやすさの点で理に適った方式ですが、対応する音楽再生ソフトが限られることからも楽曲単位のファイル形式に乗り替えています。

単一ファイル形式(キューシート)のCDリッピング

CD1枚を1ファイルにリッピングするとCDとファイルの関係が1対1になるので、視覚的に把握しやすくなります。 またフォルダー階層も一般的な Artistフォルダー > Albumフォルダーよりも一階層少ないArtistフォルダだけで済む点もメリットです。

1cd1file
1CD1ファイルでリッピング1トラック1ファイルでリッピング
シンプル。リッピング元のCDと対比しやすく管理が楽。サブフォルダー(アルバムフォルダー)に複数ファイルが入り雑然としている。

アルバムアートワーク(ジャケット写真)を音楽ファイルに埋め込む場合も、1CD1ファイルなら曲ごとに埋め込むのではなくアルバムに一つ埋め込むだけなので理に適っています。埋め込まずにfolder.jpg等の外部参照方式にすることもできますが、ファイルブラウザで見た時に音声ファイルと画像ファイルが混在して煩雑になります。

ローリング・ストーンズの488曲がわずか40個のファイルに
ローリング・ストーンズの488曲がわずか40個のファイル(=40枚のCD)で収まる

特例として外部参照方式を使うパターンもあります。アルバムアートを外部参照方式にするパターンの事例とその方法はこちらを参照してください。

まだPCオーディオに踏み切れない方にも、大切なCDのバックアップとCDのライブラリ管理としてキューシート方式のリッピングを使ってみるのも良いのではないでしょうか。

関連項目:Cue Sheetについて

まとめ

  • リッピングはCDと同じサンプリング周波数、ビット深度で可逆圧縮保存する。※非可逆圧縮やリサンプリングではバックアップにもならない
  • おすすめの保存形式は可逆圧縮で汎用性の高いFLAC
  • 曲単位で複数ファイルを作るか、CD1枚で1つのファイルを作る(キューシート形式)かは好み(音質には無関係)

関連情報

目次