トールボーイスピーカーは大型テレビの両脇に置くなど、リビングや大きめの部屋に適したスピーカーです。床面に設置します。
Q Acoustics 3050i
ペア10万円クラスのトールボーイスピーカーです。165 mmウーハーの仮想同軸2ウェイでエンクロージャーの横幅が200mmとブックシェルフスピーカー並みですから置き場所に悩むこともなさそうです。
PIEGA ACE 50
見るからにスリムでスタイリッシュなPIEGA ACE 50は、トールボーイスピーカーとして最もコンパクトなクラスのサイズです。高さはトールボーイスピーカーとして標準的(1040mm)で、横幅奥行きが同シリーズのACE 30と同じ140mm x 160mmとブックシェルフスピーカーの場合でも最も小型の部類に入る程です。
amphion Argon3LS
amphion Argon3LSは6.5インチウーファーの2ウェイでリアにパッシブラジエーターを搭載しています。一見すると標準的なサイズに見えますが横幅奥行きはデスクトップスピーカーArgon3Sと同じで、台座も含めトールボーイスピーカーの中でコンパクトなサイズとなっています。
amphion Argon7LS
Argon7LSはArgon3LSの上位機種で仮想同軸2ウェイと2発のパッシブラジエーターが搭載されています。設置面積もArgon3LSと変わらずコンパクトでハイエンドなトールボーイスピーカーとなっています。
amphion Krypton3
Krypton3はamphionのフラッグシップとなるトールボーイスピーカーです。1件すると仮想同軸2ウェイですが、サイドに10インチウーファーがマウントされフロントはツイン ミッドレンジとなっています。部屋の広さに応じてウーファーが内向きまたは外向きになるように設置することができます。
PSI Audio A215-M
PSI Audioはスイスのハンドメイドスピーカーメーカーです。A215-Mはマスタリングにも使われるハイグレードなアクティブスピーカーです。
パッシブスピーカー関連
ルームアコースティックとスピーカーは切り離すことの出来ない関係にあります。