米国AUDEZE社は、軍事用コミュニケーションシステムとして平面磁界型スピーカードライバーを開発し、歪が少なく、明確に音声が伝わると、高い評価を受けました。 その後、宇宙航空産業用に開発した音声通信技術を平面磁界ドライバーに応用した業務用スピーカーの開発に成功し、2008年 「AUDEZE社」を 設立しました。 平面磁界ドライバーを搭載した試作機 が、CanJam, Head-Fi.org から評価され開発の継続を決定、翌年に業界初平面磁界タイプのヘッドホン LCD-2を発表。 平面磁界型ヘッドホン、イヤホンの 「先駆者」として、その地位を確立しました。 アーティストが意図した音を正確に再現することを最大の目的とし製品開発が日々進められおり、それらを可能にする為「オーディオ」「材料科学」「防音」といった様々な分野の専門家がチームとなり革新的技術の開発を日々行っています。
ヘッドホン
LCD-5 OPEN-BACK HP 平面磁界型ドライバー フラッグシップ
新開発の平面磁界型ドライバーと420g の軽量化を実現したAudezeの新フラッグシップモデル
正規輸入品
製品情報
Parallel Uniforce (TM) Voice Coil(新開発)
マグネットの形状を改善した平面磁界型ドライバー(Parallel Uniforce ™ Voice Coil) を新開発し、ノイズフロアーの改善と、解像度、スピード感に優れたサウンドステージを実現しています。
ステーター(新開発)
高域と低域の特性、ダイナミックレンジを大幅に改善しています。
Fazor(新開発)
平面磁界ドライバーから出力されたサウンドを正確に伝えるFazorを新開発。正確な位相を実現することにより、楽器やボーカルの位置を正確に表現したサウンドステージが展開されます。さらに正確な位相は、中低域のサウンドチューニングにも大きな役割を果たしています。
イヤーパッドをリニューアル
装着性と密閉性を改善したイヤーパッドを新規開発、形状から見直し、ヤマ型を採用した独自の形状のイヤーパッドを開発しました。このイヤーパッドは、グリルの形状に左右されず優れた装着性と、密閉性を実現し、中低域のサウンドチューニングにも大きく貢献しています。
高純度OCCカッパーケーブルを新規採用
LCD-5用に高純度OCCカッパーケーブルを新規に採用しました。ケーブルの低抵抗値化による外来ノイズの飛び込み等が防がれるだけでなく、ケーブル内部の静電容量の低減も実現されるため、正確さや解像度に優れたサウンドが、LCD-5へと伝わります。
軽量化を実現したマグネシウムフレーム
マグネシウムを採用したフレームは、剛性と軽量化を同時に実現。前モデル LCD-4の1/3=450gを実現しました。アルミ製のホルダーや、アセテートを使ったグリル用リングは平面磁界型のプレミアモデルにふさわしい高級感を醸し出しています。
仕様
スタイル | オーバーイヤー、開放型 |
型式 | 平面磁界駆動型 |
マグネット構造 | Fluxor™ |
ウェーブガイド | Fazor™テクノロジー搭載 |
マグネット | ネオジウム N50 |
ダイアフラム | Nano-Scale Parallel Uniforce™ |
振動板(寸法) | 90 mm |
最大出力 | 130dB以上 |
周波数特性 | 5Hz – 50kHz |
THD | 0.1%以下 @ 100 dB SPL |
感度 | 103dB / 1mW |
インピーダンス | 14 ohms |
最大入力 | 5W RMS |
最小入力 | 100mW以上 |
CRBN ELECTROSTATIC HP
カーボン・ナノ・チューブ・ダイアフラム(特許出願中)を採用した画期的な静電型ヘッドフォン
正規輸入品
製品情報
カーボン・ナノ・チューブ・ダイアフラム(新開発)
新開発されたカーボン・ナノ・チューブ・ダイアフラムを搭載。MRI検査時のコミュニケーション用に開発されたカーボン・ナノ・チューブ・ダイアフラム(CNTD)は、金属の代わりにカーボンを使用した「メタルレス」の画期的な静電型ダイアフラムです。
ステーター(新開発)
カーボン・ナノ・チューブ・ダイアフラムを支えるステーターは、PCB材の選定から加工方法まで見直し、高い剛性と均一な厚み、水平性を実現しました。これによりステーターの特性はフラットで特定の帯域に偏らないレスポンスになっています。
Fazor(新開発)
音質に大きな貢献をするFazorを新開発。ダイアフラムから出力されたサウンドの指向性をコントロールし、ハウジング内で発生する空気の流れやタイムアライアメントを最適化することで、正確な位相と解像度の高い中高域、リニアな応答性を実現しています。
超軽量設計
わずか300gの本体重量を実現、徹底して「シンプル」さにこだわったミニマリストデザインを実現するため、カーボンやマグネシウムといった素材を惜しみなく使い、軽量化と剛性のアップという相反する仕様を実現させました。
最良の装着感
イヤーパッドは、インナーの形状をあえて「大き目」とし、極上のソフトパディングとともに、頭が優しく包み込まれるような感覚に陥ります。これにより、抜群の遮音性長時間つけていても疲れない抜群の装着性を実現しました。
580V “Pro-bias”仕様互換設計(5Pin)
本製品は、専用アンプ(580V “Pro-bias”仕様互換設計)で駆動します。
仕様
スタイル | オーバーイヤー、開放型 |
型式 | プッシュプル・エレクトロスタティック(静電型) |
バイアス電圧 | DC580V Stax Pro Bias |
静電容量 | 100 pF (付属ケーブルを含む) |
ダイアフラム | Ultra-thin custom carbon nanotube |
振動板(寸法) | 120mm x 90mm |
周波数特性 | 20Hz – 40kHz |
最大出力 | 120dB以上 |
THD | 0.1%以下 @ 90dB |
付属ケーブル | 2.5m モノクリスタルOCC (5ピン) |
ハウジング | マグネシウム、ステンレス、ポリマー |
イヤーパッド | プレミアムレザー |
ヘッドバンド | カーボンファイバー、レザー |
重量 | 300g(本体のみ) |
付属品 | 5ピンバレル・コネクタケーブル、プレミアムアルミニウムケース |
保証期間 | 1年 |
イヤホン
EUCLID IN-EAR 平面磁界駆動型インイヤーイヤホン
18mm 平面磁界型ドライバー(特許取得済)とアルミ削り出しボディーを採用した密閉型イヤホン
正規輸入品
製品情報
IEM用 18mm 平面磁界型 ドライバー(新開発)
密閉型IEM向けに、18mm平面磁界型ドライバー(特許取得済)を新開発。多くの密閉型モデルで問題となる位相と歪の問題を解決しました。
Audezeオリジナル技術
18mm平面磁界型ドライバーに、Audezeオリジナル技術である Fluxor ™ MagnetやUniforce voice coil (共に、特許取得済)が採用され、歪と能率が改善。従来の平面磁界型IEMモデルで課題とされていた「感度」も大幅に改良されています。
Fazor(新開発)
ドライバーから出力された音楽信号のエアーフローを整え、正確な位相を実現。音楽信号の持つ繊細さから、パワフル感まで余すところなく、表現します。
フィット感と剛性に優れ、軽量のアルミ削り出しボディを採用
アルミ削り出しボディは優美な曲線を採用したエルゴノミックデザインを採用。カーボンファイバー製キャップとともに、 デザイン的な美しさだけでなく、軽量でフィット感にも優れています。高い剛性を持つアルミとカーボンは、音質の向上にも貢献しています。
MMCXコネクターを採用したケーブル
ゴールドプレートを採用したMMCXケーブルは、優れた接続性と耐久性を実現しています。カスタム設計のケーブルは、タッチノイズを抑え、伝導性にも優れています。
オリジナルシリコンイヤーチップを搭載
快適な装着と高い音質を両立させるAudeze オリジナルシリコンイヤーチップとComply(TM) Foam イヤーチップを同梱。
仕様
スタイル | インイヤー、密閉型 |
型式 | 平面磁界駆動型 |
マグネット構造 | Fluxor™ |
ウェーブガイド | Fazor™テクノロジー搭載 |
マグネット | ネオジウム N50 |
ダイアフラム | Ultra-thin Uniforce™ |
振動板(寸法) | 18mm |
最大出力 | 120dB |
周波数特性 | 10Hz – 50kHz |
THD | 0.1%以下 @ 100 dB SPL |
入力感度 | 105 dB/1mW |
インピーダンス | 12 ohms |
最大入力 | 500mW以上 |
最小入力 | 50mW以上 |
ケーブルタイプ | Braided MMCX |
重量 | 15g(本体のみ) |
ノズル径 | 5mm |
付属品 | MMCXケーブル、Pelican 1010 トラベルケース、メッシュバッグ、イヤーチップ(シリコンS/M/L, Comply S/M/L)、クリーニングブラシ、ケーブルクリップ |
保証期間 | 1年 |