Regaはターンテーブルの生産、開発を続けてきた数少ないブランドです。ターンテーブルの持つサウンドクオリティーが一番であると常に信じ、創業以来40年以上、その設計開発に費やしてきました。
7年ほど前、Regaは市場のターンテーブルへの回帰を感じ、研究を再スタートさせました。その成果は、RP8/RP10として製品化され、新Planarシリーズへと進化していきます。過去販売された製品のアフターサービスも実施しておりますので、是非、ご用命ください。
Regaは、ケーブルやカートリッジ、アンプ、CDプレーヤー、スピーカーといった製品まで自社開発しています。こういった製品も、将来、日本市場にご紹介していきたいと思っています。Regaの「これから」に、ご注目下さい。
目次
レコードプレーヤー
Planar1 mk2
あわせて読みたい

rega Planar1 mk2
【製品情報】 Regaのターンテーブルシリーズの入門モデル。 Regaのターンテーブルシリーズの入門モデル、アームにカウンターウェイトをはめるだけで、すぐに使える簡単…
Planar2 mk2
あわせて読みたい

rega Planar2 mk2
【製品情報】 ベルトをアップグレードして、MK2モデルとして新登場。 ガラスプラッター搭載の普及価格モデルとして好評のPlanar 2が、ベルトをアップグレードしてMK2モ…
Planar3 mk2
あわせて読みたい

rega Planar3 mk2
【製品情報】 Regaの代表的モデルが最新技術を搭載してリニューアル Rega アナログプレーヤーを代表する銘機「Planar 3」。ドライブベルトを上位モデルにも採用されてい…
MCカートリッジ
MMカートリッジ
Exact
アクセサリー
シングルレコードアダプター
Phono Stages
音楽アプリはパソコンにインストールして使います。