iLoud MTM
高解像度のコンパクト・リファレンス・モニター
位相特性をも考慮した、透明で歪みのないサウンドを
2016に発売されたiLoud Micro Monitorは、そのサイズを超えた低音域の再現力と正確なサウンドで、音楽制作初心者、プロのレコーディング/ミックス・エンジニアからハイファイ・オーディオ愛好家まで、幅広い層に驚きを与えると同時に、大きな支持を受けてきました。私たちはそのコンセプトにさらに磨きをかけるべく、5インチ、6インチ、さらには8インチのスタジオ・モニターにも匹敵する、コンパクト・スピーカーの設計に着手しました。 そして、現代のスタジオ・リファレンス・モニターの音質、正確さ、そして使い易さのすべてに革命をもたらすiLoud MTMが誕生したのです。 iLoud MTMのサウンドを聴けば、もう従来の大型スピーカーに戻ることはできないでしょう。
iLoud MTMのスペック
- 超フラットな周波数特性
- リニアな位相特性
- 低域レンジの拡張を制御
- ニア・フィールドでの優れたサウンド
- デスクや省スペースに最適
- ARC™ System 技術による自動音場補正
- DSPによる優れたサウンド・コントロール
- 1本あたり100 W RMSの大出力
- 40 Hzから24 kHzまでフラットな周波数特性
- 0度から20度の範囲で角度調整可能なスタンド
リファレンス・クラスの超リニアな特性
スタジオ・モニターにとって大切なのは、正確で、色付けのないサウンドを提供し、さまざまなリスナーの再生環境でも伝わるミックス、マスターを仕上げるための判断基準となることです。iLoud MTMは、最先端のDSP技術によりスピーカーの動作を完全にコントロールすることで、40Hzから24kHzまでフラットな周波数特性という、アナログ設計では困難な仕様を実現しています。 高域は自然な鳴りで余分な強調は無く、中域はくっきりとして音像が掴みやすく、さらに低域はこれまでないほどにバランスの良い仕上がりとなりました。長時間のミックスでも、耳が疲れることなく作業に集中できるでしょう。1本あたり100W RMSの出力と103 dB SPLの最大音圧で、おなじみのラウドさも健在です。

倍サイズのスピーカーに匹敵する、低域再生能力
iLoud Micro Monitorにて「3インチのスピーカーで、こんな低音が鳴るとは信じられない」と、世界を驚かせたIK Multimedia。 40Hz – 24kHzとさらに広い帯域をカバーしたiLoud MTMの低音域は、どんな音楽ジャンルでも余裕をもって対応できます。
iLoud MTMの開発では、新たに特許出願中のPhysical Response Linearisation(PRL™;物理反響線形化)技術にて、エンクロージャーのデザイン、構造、素材選定から、実機の電気機械測定、システム性能のリアルタイム修正まで可能となりました。その結果実現したのは、倍サイズのスピーカーに匹敵するほどディープでありながら、だぶつかず、しっかりと、バランスのとれた低域再生能力です。
深みと芯のある低音。この小さなモニター・スピーカーの低域再生能力には、きっと驚かれることでしょう。
位相特性にも配慮したモニター環境を実現
現在販売されているスタジオ・モニターのほとんどには、非常に高価な機種でさえ、位相の歪みが存在しています。それは、従来の位相ずれを引き起こすクロスオーバー、ドライバーとエンクロージャーの設計に起因しています。その結果、ステレオ音像、トランジエントはぼやけ、精細さを欠けたものになります。iLoud MTMは、IK Multimediaの20年以上にわたる研究開発に基づくDSPデザインに基づき、注意深く設計されたクロスオーバー、ウーファー/ツイーター間のタイムアライメントにより、ミックス判断に必要な全帯域にわたって歪みの無い、リニアな位相特性を実現しました。その結果は、信じられないほどリアルで、自然なサウンドに結実しています。 楽器からダイアログまで、目の前で発音されているような生々しさで各トラックのディティールが聴こえるので、もともと存在しない問題を解決しようとEQで試行錯誤するといった、従来のスタジオ・モニターでありがちな時間の浪費を避けることができます。iLoud MTMの数倍する価格帯のスピーカーでも実現していなかったリニアな位相特性は、一度体験すると、元には戻れなくなることでしょう。


上下左右対称のMTMデザインによる正確な音像と再現力
iLoud MTMは、3.5インチ高性能ウーファーとバック・チャンバー実装の1インチ・ツイーターを、ミッドウーファー + ツイーター + ミッドウーファーと上下左右対称に配置することで、通常の2ウェイ・システムでは不可能なほど高精細で、焦点の合った音像を実現してます。その結果得ることができるのは、まるでスピーカーが姿を消して、音楽そのものが立ち現れたかのような聴取体験です。通常の2ウェイ、3ウェイ・システムでありがちな、各周波数帯が異なるタイミングで耳に届くといった問題も無いので、長時間のミックスでも疲れることはありません。 iLoud MTMは、スピーカーから発せられる、音の広がり方も最適になるようにデザインされています。 制御された音の広がりは、床、デスク、天井の反射を低減し、近距離でも正確なモニタリングを可能にします。
結果としてミキシング作業はよりスムーズになるでしょう。 また、MTMデザインの利点は、その優れた音像再現力にとどまりません。他のシステムの30%から50%ほど小さいサイズで、狭いスペースでも容易に設置できます。
どんな部屋でも最適な音場
今日の音楽制作は、完璧な音響設計をなされたスタジオで行われるとは限りません。実際には自宅のプライベート空間、場合によってはベッドルームでモニタリングをすることも多いのではないでしょうか。多くのスピーカー製造メーカーはこのことを考慮せず、スタジオと同じような音響空間、モニター位置を前提にスピーカー設計を行っています。
iLoud MTMには、IK Multimediaの定評あるARC™ System技術による自動音場補正システムが内蔵されています。同梱の音場測定マイクをiLoud MTMのARC MIC INに接続し、リスニング・ポジションに設置したら、あとはCAL/PRESETボタンを長押しするだけです。

もちろん、自動音場補正の結果に基づき、フラットな特性になるように補正をするだけでなく、好みに応じて低域レンジを拡張したり、低音域、高音域の音量を手動で調整することもできます。

iLoud MTMを使用すれば、部屋の音響特性に合わせて、モニタリング環境が最適化されていることが実感できるでしょう。

角度調整も、横置きも
モニター・スピーカーは設置位置だけでなく、その角度も重要です。現代のミュージシャンは、ラップトップ・コンピューターの脇にスピーカーを置いて作業をすることも多いでしょう。このように非常に近い距離でスピーカーを使用する場合、正確なモニタリングを行うためには、スピーカーはある程度の角度で設置されるべきです。
iLoud MTMに付属のスタンドは、設置面からのアイソレーターとして機能するだけでなく、聴取角度を調整可能です。市場にはほんの少しの傾きで聴取角度を調整可能とするモニター・スピーカーも多く存在しますが、iLoud MTMは0度から20度まで角度をつけられるので、デスクトップなど近距離での設置でも最適な角度で聴取可能となります。
あわせてiLoud MTMには、横置き用のゴム製設置台が用意されている他、底面にはマイク・スタンド設置用のネジ穴もあるので、ライブ演奏時など様々な環境でお使いいただけます。 この横置き設置時にも、上下左右対称のMTMデザインは理にかなったものとなります。さまざまなシチュエーションで正確な音像と再現力を実現するために、設置場所、置き方も考えられた設計となっているのです。

デジタル制御による精密なオーディオ・コントロール
iLoud MTMは、DSPによる高解像度アルゴリズムと最先端のA / Dコンバータにより、クロスオーバー、フィルタリング、タイムアライメント、イコライゼーション、ダイナミクス、自動音場補正を精密に管理しています。音場に合わせた正確なモニタリング環境の構築は、このDSP制御により成り立っています。 iLoud MTMは、IK Multimediaの20年以上にわたる研究開発に基づくDSPデザインにより、そのサイズやクラスをはるかに超えたサウンドを実現しているのです。
製品の主な特徴
- MTMデザインによる正確なサウンド・フォーカスと優れた拡がり
- 2基の高性能3.5インチウーファー、1インチのバック・チャンバー搭載ツイーター
- 100Wの2ウェイ・クラスD バイアンプ駆動スピーカー
- 最大103 dB SPL(1 m)
- 40 Hzから24 kHzまでフラットな周波数特性
- 位相特性:200 Hz~24 kHz、+/- 15°
- 1/4インチ / XLRコンボ端子、入力感度は-10dBvと+4dBuを切り替え可能
- EQコントロール:低域レンジ拡張、LF(低音域) / HF(高音域)ブースト&カット
- 付属のARC™測定マイクによる自動音場補正
- 狭い場所にも設置可能なコンパクト・デザイン
- 20度まで傾けられるインシュレーター・ベース、横置き可能なラバー・ベース、マイク・スタンド設置用のネジ穴
仕様 / 動作条件
サイズ
- 寸法:264 mm x 160 mm x 130 mm
- 重量(1本あたり): 2.5 kg(スピーカー+フット)
内容品
- iLoud MTM 本体
- 電源ケーブル
- ARC マイクロフォン
- ARC マイクロフォンケーブル
- 角度調整可能なスタンド(0度から20度まで)
- 横置き用のゴム製フット
- ロックキー
ご注意ください: 本製品はペアではなく、1本単位での販売となります。
Specs
Type | 2-Way/3-speakers bi-amped, digitally controlled studio monitor |
LF Drivers | 2 x 3.5” polypropylene custom made mid-woofers |
HF Driver | 1” low distortion, back chambered silk dome tweeter |
Acoustic Design | DSP tuned bass reflex |
Number of amps per speaker | 2 |
Amplifiers type | High efficiency Class-D |
Total power | 100W RMS |
LF power | 70W RMS |
HF power | 30W RMS |
Crossover Type | Linear Phase Variable Order |
Crossover Frequency | 3.1kHz |
Frequency response | from 50 Hz to 24 kHz +/- 2dB (40 Hz -6dB when uncal, -3 dB when cal) |
Phase response | System remains coherent within +/- 15° from 200Hz to 20kHz |
Sensitivity at +4dBu | 0dBu signal generates a 100 dB SPL @ 1 m |
Sensitivity at -10dBV | -11dBu signal generates a 100 dB SPL @ 1 m |
Maximum SPL @ 1m, one speaker playing, on axis | 103dB from 200Hz up sine wave, 95dB at 100Hz sine, 93dB pink noise |
Placement setup | Manual switches for LF Extension, LF trim, HF trim, Desk position |
LF extension | switch Sets -3dB point of the frequency response at 40, 50 or 60 Hz |
LF switch | Low shelf, +2dB or -3dB from 100Hz down |
HF switch | high shelf, +2dB or -2dB from 8kHz up |
Desk switch | -4dB at 160Hz and +1dB at 1.8kHz |
Calibration | Fully automatic and built-in digital calibration, microphone included |
Measurement Microphone | Omnidirectional, Mems based precision measurement microphone |
Full DSP control | |
Connectors | 1x combo XLR-1/4” TRS balanced input; 1/8” TS ARC microphone input, 1 x USB type-B (service use only), AC POWER socket |
Power requirement | 90 to 240 V AC, auto-ranging, 50 or 60Hz, 120W max power consumption |
T-RackS Meteringを無償提供
iLoud MTM、Loud Micro Monitorの購入/登録者に、Mac/PCで使える音響解析メーター・ソフトウェアT-RackS Metering Suiteの無償提供を開始しました。既にご登録いただいているユーザーも対象となります。高く評価されているモニター・スピーカーと、詳細な特性を視覚的に確認できるT-RackS Metering Suiteと組み合わせることで、あらゆる環境のリスナーに通用するミックス、マスターを素早く、自信を持って仕上げることが可能になります
iLoud MTM関連記事
iLoud Micro Monitor
リスニングに、音楽制作に
コンパクトかつ高音質なリファレンス・モニター
※税別価格
世界最小クラスのリファレンス・モニター・システム誰でも、どこでも、正確なサウンドを
リニアな周波数特性。色づけされていないサウンド。透明感のあるクリアな音質。余裕のあるヘッドルーム。どれもスタジオ・リファレンス・スピーカーに求められる、欠かせない要件です。なるほど、確かにそれなりのサイズと価格のスタジオ・モニターならこれらの要件を実現しています。しかしながら、狭いデスクトップでも容易に設置可能なサイズのスピーカーとなるとどうでしょう?容易に持ち運び可能なコンパクト・サイズのスピーカーでは?
そうしたニーズにお応えできるのが、世界最小クラスのアクティブ・スタジオ・リファレンス・モニター、iLoud Micro Monitorです。色づけの無い極めて正確な周波数レスポンスを実現したiLoud Micro Monitorは、狭いデスクトップの音楽制作環境からツアー中のホテルまで、さまざまな環境でスタジオ・クオリティのモニタリング環境を実現してくれます。
iLoud Micro Monitorは、極めてポータブルなエンクロージャーにも関わらず、クリアな音質で、50W RMS高出力を実現した世界最小のアクティブ・スタジオ・リファレンス・モニターです。ウーファー、トゥイーターそれぞれを独立したアンプで駆動するバイ・アンプ設計により、音楽制作、アレンジ、ミックス時にもお使いいただける、正確でリニアな周波数特性を実現しています。
iLoud Micro Monitorは、いつでも、どこへでも持ち運ぶことができる、頼れるモニター・システムと言えるでしょう。バッグにも容易に収まるiLoud Micro Monitorがあれば、自宅、スタジオ、ホテルと場所を問わず、いつでも、どこでも、クリアな音質の信頼できるスタジオ・リファレンス・モニター・システムをお使いいただけるのです。
設置面積を抑えながらもIK伝統のハイ・パワー
IKのBluetoothスピーカーのiLoudが発売された時、ポータブル・スピーカーの業界スタンダードが変わったと言っても過言ではでしょう。iLoud Micro Monitorは、この伝統を確かに受け継いだ進化形です。極めてコンパクトなそのエンクロージャーから予想もできないほどの、透明感のあるクリアなサウンドで、なおかつハイ・パワーの出力を誇ります。
iLoud Micro Monitorには、カスタム・メイドの複合素材によるしっかりとした材質の3インチ・ウーファー、3/4インチのシルク・ドーム・トゥイーターが搭載され、計4つの超高能率のクラスDアンプで駆動されています。合計50W RMSというクラスを超えた余裕のあるパワーと入念に設計された前面のバスレフ・ポートにより、どこまでも透明に澄み切った高音域、濁りのない鮮明な中音域から、55Hz (-3dB)までの驚くほど豊かな低音域まで、リニアな周波数特性であなたのサウンドを再生してくれるのです。
驚くほど透明で明瞭なサウンド
iLoud Micro Monitorで音楽を再生すると、まずはそのサウンドの明瞭さに驚かされることでしょう。その秘密は、内蔵された56-bit DSPによる位相、周波数特性のコントロールにあります。長年に渡るIK Multimediaのフィルター開発において培われた技術を基に、入念にデザインされたクロスオーバーの設定、ウーファー、トゥイーター、それぞれから発せられるサウンドが聴く人の耳に届くタイミングをコントロールするタイムアライメントの処理が、このDSPテクノロジーで実現されています。これまで小さなスペースでは不可能と考えられていた正確な位相、定位と、リニアな周波数特性を実現したのです。
ホワイト・カラーもあります
iLoud Micro Monitorはブラックに加えて、モダンなホワイトもご用意しています。自宅やスタジオにマッチするカラーで、より心地のよいモニタリング環境を。
Ideal for small studios
大抵のホーム・スタジオは、理想的なワーク・スペースからすれば小さく、ベッドサイドの壁に沿って置かれた机の上に、すべての機材が設置されている、などといった状況もしばしばです。大抵のモニター・スピーカーはこうした作業環境を意図して設計されたものではありません。そしてその結果、ブーミーで、ぼやけた不鮮明なサウンドになりがちです。
横幅9 cm、奥行き13.5 cmのiLoud Micro Monitorならば、こうした環境に設置しても作業スペースを犠牲にすることはありません。加えて、内蔵DSPをコントロール可能な3つのEQスイッチを備えており、設置される環境にあわせてサウンドを最適化することができます。デスクトップ設置時に机の上に置かれたさまざまな物による音の乱反射を補正するDESKTOPモードの他、低域、高域の補正を行う3つのEQスイッチが装備されています。
iLoud Micro Monitorの底面に装備されたスタンドにより、2段階の角度調節が可能です。耳の位置よりも低い場所に設置するときは、このスタンドを立てて、ウーファーとツィーターのサウンドがクロスオーバーする「スィート・スポット」を、あなたの耳の高さにあわせることができるのです。すなわち、ボーカルやギターなど、より鮮明な中音域を聴くことができるのです。
マイク・スタンドにも設置可能
iLoud Micro Monitorは、マイク・スタンド取り付け用のネジ穴(UNC 3/8”-16)を装備しており、最適な位置、高さに設置可能です。標準的なマイク・スタンドがお使いいただけますから、高価な壁面マウント用のオプションなどをご購入いただく必要はありません。
高級機の機能をお手頃価格で実現
スモール・サイズのモニターを購入するとなると、これまでは、ステレオ・ペアで1万円台から2万円台の低価格のモニターか、ステレオ・ペアで少なくとも6、7万円はする高級機かの、2つの選択肢しかありませんでした。iLoud Micro Monitorは、価格を抑えながらも、正確でクリアな音像、フラットな周波数レスポンス、バイアンプ駆動、DSPにより制御されたクロスオーバーやEQ補正、スタンド、マイク・スタンド用ネジ穴など、高級機だけが提供してきた機能を備えているのです。小規模なスタジオでも、より正確でクリアなサウンドでのモニタリングが可能な、頼りになるリファレンス・モニター。しかもお手頃価格。それがiLoud Micro Monitorなのです。
ライン接続だけでなくBluetooth接続にも対応
iLoud Micro Monitorは、併せてお使いいただく機材を選びません。 iLoud Micro Monitorには、RCA、1/8インチ・ステレオ・ミニ端子を装備している他、Bluetooth接続にも対応しています。音楽制作、ビデオの編集などの作業時にはライン接続、日常のリスニング時にはワイヤレス接続と、さまざまなシーンでの使用目的に合わせてお使いいただけます。
ノートPCの最良のパートナー
近年、ノートPCの大幅な処理能力の向上に伴い、自宅でも、スタジオでも、一貫してノートPCで音楽制作を行う方が増えています。
それぞれ180mm × 135mm × 90mm、ステレオ・ペアでも1.7kgと、機材用のバッグやバックパックなどにも容易に収納して持ち運びできるコンパクトな筐体のiLoud Micro MonitorとハイスペックのノートPCを持ち運ぶ。まるでフル装備のスタジオを持ち運んでいるかのようではありませんか?
バッグにいれて持ち出そう
iLoud Micro Monitorのロゴが縫い込まれた、耐久性に富むポリエステル100%のiLoud Micro Monitor Travel Bagが、持ち運びの時のさまざまな衝撃から、あなたのiLoud Micro Monitorを守ってくれます。長さが調節可能なストラップと、ケーブル類など小物の収納に便利なジッパー付きのポーチも備えています。
サイズ: 11.8″ (30cm) x 7.8″ (20cm) x 7.1″ (18cm)
iLoud Micro Monitor Travel Bag をIKオンラインストアで購入する。
製品の主な特徴
プロ仕様のリファレンス・モニター
- 反射音、スピーカー間のタイム・アラインメントを制御する先進の56-bit DSPと、極限まで共振を抑えたエンクロージャーにより、リニアな周波数特性を実現。
- ヘッドルームに余裕のある4機の超高能率のクラスDパワー・アンプ(50W RMS)を搭載し、極めて高いレスポンスのトランジェントを実現。
- カスタム・メイドの複合素材による3インチ・ウーファー、大口径バスレフ・ポートを装備し、55Hz(-3dB)までをもカバーする、クラス最高水準の低音域の周波数実現を実現。
- 価格を抑えながらも、ハイエンド・システムにも匹敵するハイ・クォリティなウーファーとツィーターを搭載。
極めてコンパクト
- リファレンス用モニターとしては最小クラスの設置面積。
- 設置スペースに制限のある小規模スタジオのモニタリング・システムとして最適。
- 部屋の反響音、定常波を避け、より耳に近い位置にスピーカーを設置可能。
- それぞれ180mm × 135mm × 90mm、ステレオ・ペアでも1.7kgと、持ち運びも容易な、軽量でコンパクトな筐体。
自由度の高い設置と接続
- 高域、低域を補正するEQスイッチ、卓上での音の乱反射を補正するDESKTOPスイッチなどを装備し、設置場所にあわせてサウンドの最適化が可能。
- 標準的なマイク・スタンド取り付け用のネジ穴(UNC 3/8”-16)を装備し、自由度の高い設置を実現。
- 音楽制作用の入力端子として、RCA入力端子、1/8インチ・ステレオ・ミニ入力端子を装備。
- リスニング用途として、Bluetooth接続にも対応。
スペック
Type: | 2-way active, bi-amped studio monitor |
Frequency response (-3dB): | 55Hz – 20kHz |
Frequency response (-10dB): | 45Hz – 22kHz |
Crossover frequency: | 3kHz |
Tweeter: | 3/4″ silk dome, neodymium magnet |
Woofer: | 3″ high-rigidity custom composite material |
Maximum SPL @ 50cm (with two speakers playing, averaged sinewave from 100 Hz to 10 kHz): | 107dB |
Number of amplifiers: | 4 |
Amplifiers type: | High Efficiency Class-D |
Total output power (both speakers): | 70W (peak) – 50W RMS |
Low frequency output power (single speaker): | 18W RMS |
High frequency output power (single speaker): | 7W RMS |
Acoustic settings: | high shelf (0dB or +2dB from 4kHz up); low shelf (0dB or -3dB from 250Hz down); desktop (+3.5dB between 1kHz and 10kHz and -1dB below 400Hz) |
System total latency (analog input): | 1.02 ms |
System total latency (Bluetooth input): | 155 ms (depends on host implementation, tested on iPhone 6s / iOS 10.0.1) |
High performance Bass-Reflex port | |
Totally DSP controlled | |
Connectors: | 2 x RCA input (cable included); TRS 1/8″ stereo input; 4-pin speaker connector (cable included) |
Bluetooth® compatible with A2DP protocol | |
Size: | 180mm x 135mm x 90mm |
Weight: | 920g (left speaker), 800g (right speaker), 1,720g (left + right speaker) |
Package includes | 2 x iLoud Micro Monitor speakers Power supply unit Power supply cable 4-pin speakers connection cable (1.5m/59.1″) TRS 1/8″ stereo to 2 x RCA cable (1.5m/59.1″) |
T-RackS Meteringを無償提供

iLoud MTM、Loud Micro Monitorの購入/登録者に、Mac/PCで使える音響解析メーター・ソフトウェアT-RackS Metering Suiteの無償提供を開始しました。既にご登録いただいているユーザーも対象となります。高く評価されているモニター・スピーカーと、詳細な特性を視覚的に確認できるT-RackS Metering Suiteと組み合わせることで、あらゆる環境のリスナーに通用するミックス、マスターを素早く、自信を持って仕上げることが可能になります。
iLoud
ミュージシャンのためのポータブル・スピーカーがついに登場!いつでもどこでもスタジオ・モニター・サウンドを
世の中には数多くのポータブル・スピーカーが出回っていますが、今日に至るまで、ミュージシャンのことを考えて開発されたポータブル・スピーカーはありませんでした。少なくとも今までは。今回IK Multimediaはミュージシャンのための初のポータブル・スピーカーiLoudを紹介できることをうれしく思います。私たちは優れたパワーに、見事なオーディオ解像度と驚くほどの低域レスポンスを組み合わせたポータブル・スピーカーの開発を行ってきました。音楽制作アプリやアクセサリ開発のパイオニアとして、16年にわたって培ってきたプロフェッショナル・オーディオ製品に関する知識を駆使し、ついにその時がやってきたのです。ミュージシャンは史上初めて、スタジオ・モニターのようなサウンドを提供することによって、どこでもハイクオリティな作曲と正確なミキシングを可能にしてくれるポータブル・スピーカーを手にすることができるようになったのです。さあiPhoneやiPadを手に、iLoudを使って才能あふれる曲をどんどん作っていきましょう!
小柄だけど大物です
「名は体を表す。」その言葉通りiLoud は平均的なポータブル・スピーカーよりもはるかに大きな音を出すことが可能です。最大出力は40ワット、同等のサイズのスピーカーと比べると2〜3倍の音量を出すことができるのです。iLoudはロックからヒップホップ、エレクトロニック・ミュージックにいたるまで、あらゆる音楽スタイルに合った、豊かでパワフルなサウンドをもたらしてくれます。iLoud使えば、考えうるあらゆるモバイル環境でも、まるでスタジオにいるかのように正確に音楽を再生することが可能です。長年にわたってプロフェッショナル・オーディオ製品を開発してきた経験と革新的なエンジニアリング・ソリューションのおかげで、これほどまでに小さいのにパワフルなスピーカーを私たちは開発することができました。iLoudの音質とサウンドの忠実さに、あなたも圧倒されること間違いなしです。
クリアでラウドなサウンド
高出力なだけではなく、iLoudのハイファイ・サウンドは一般に市販されている高級スピーカーでは得ることができないほど際立っています。タイム・アライメントされた2ウェイ・システムや精密なカスタム・ネオジム・ラウドスピーカー、調整されたバスレフ、非共鳴エンクロージャーおよびDSP処理によって、同カテゴリーのポータブル・スピーカーでは実現出来ない、並外れた低域レスポンスとステレオ・イメージングを実現します。iLoudがあれば、どんなタイプの音楽だって、普通だったら高度なスタジオ・モニターでしか聴けないほど正確に再生できることは間違いないでしょう。クラシックやジャズ、プラグレスなアコースティック・パフォーマンスなどのように、高度なサウンド・テクスチャーが要求される場合でも、このサイズのスピーカーでは今まで聴いたこともないほど正確に、そして音楽性豊かに音源を再生してくれるはずです。
予想を超えるプラグ・アンド・プレイ

ここが目玉です!ギターを手にしたら、iLoudに直接シールドを接続し、モバイル・デバイスを接続してください。そしてAmpliTube、VocaLiveといったお気に入りの楽器アプリを立ち上げたら、ジャム・セッションとレコーディングの始まりです。iLoudはギターやダイナミック・マイクを直接接続するための内蔵式のiRig回路 を備えているので、お気に入りのモバイル・アプリのサウンド・プロセッシングをリアルタイムで活用することができます。
ウルトラ級のポータビリティー
iLoudはハイエンド・システムらしい特徴を備えていることに加えて、超小型のエンクロージャーでまとまっているので、バッグやリュックサックに入れてどこへでも持ち歩くことができます。iLoudの全体の高さはiPad 程度、そしては厚さはわずか6cmで、デスクトップ上で聴きやすい傾いた形状が特徴です。長時間動作も可能な電池のおかげで、iLoudはミュージシャンが持ち運ぶのに理想的なスピーカーと言えるでしょう。作曲やレコーディングはもちろんのこと、高音質な音楽を楽しみたい時にでもお使いいただけます。

バッグにいれて持ち出そう
iLoudのロゴが縫い込まれた、耐久性に富むポリエステル100%のiLoud Travel Bagが、持ち運びの時のさまざまな衝撃から、あなたのiLoudを守ってくれます。長さが調節可能なストラップと、ケーブル類など小物の収納に便利なジッパー付きのポーチも備えています。
サイズ: 11.8″ (30cm) x 7.8″ (20cm) x 5.5″ (14cm)

ワイヤレスで「縛られない人生」を手に入れよう
iLoudは音楽制作ための理想的なモニター・スピーカーであるだけではありません。Bluetoothを使ってオーディオ・シグナルをiLoudに送ることもできるので、まさに理想的なワイヤレス・ポータブル・スピーカー・システムを構築することができます。Bluetoothによる無線接続の便利さと、ハイファイ・モニター・スピーカーとしての機能を提供してくれるILoudがあれば、自宅だったり、仲間と一緒で過ごす時間など、どこにいても素晴らしい環境でオーディオを楽しむことができます。
主な特徴:
- 合計40W(同サイズの他機種の数倍!)と、余裕のあるパワー
- 低域から高域までよく伸びた、正確なサウンド
- Bluetooth、ライン接続の両方に対応
- オート・スタンバイ機能付きで、10時間駆動する充電池(通常使用時)
- ギター、マイクを入力して、iPhone/iPadでプロセス可能なiRig端子付き
- バッグに入れて、気軽に持ち運べるコンパクトなサイズ
- 音楽制作時に信頼できる、誇張の少ないサウンド
Why does iLoud sound better than the other portable speakers?
Specs
- 40W total power (2x16W low-frequency, 2x4W high frequency).
- Frequency response 50Hz to 20kHz.
- Four Class-D Amplifiers, bi-amped system.
- Two way 2×3” neodymium woofers & 2×3/4” neodymium tweeters.
- High performance bass-reflex port.
- 1/4” iRig® input for connecting guitars and dynamic microphones to iOS devices.
- Bluetooth compatible with A2DP protocol.
- 1/8” stereo analog line input.
- DSP controlled.
- Superior low-frequency extension and sound accuracy.
- Auto Standby.
- Integrated high-performance Li-Ion rechargeable battery.
- Battery duration at maximum volume: up to three hours. Normal usage: up to ten hours.
Package includes
- iLoud speaker
- Power supply
- Power supply cable
- TRRS audio cable (1m/3.3ft)
- Quick start guide
- Registration card