オーディオのライトサイド:OrdinarySound

iFi audio xDSD/xCAN

eye-xcan-dsd
iFi audio

正規輸入品

mqa
目次

xDSD

xDSD
xDSD

ポータブルDAC&ヘッドフォン・アンプ部門で2018年度EISAアワード受賞

贅沢でスタイリッシュで高品質

xDSDは、先進的でありながら価格的に手の届くポータブル・オーディオという概念における、iFiの最新の思想の表明です。チタン真空イオン・メッキによる黒っぽい金属ボディは、心地良いほど手触りが良く、しかもコンパクトです。無線周波数を透過するエンドキャップによって、CDと同等の音質で音楽をワイヤレスで伝送します。

音楽を愛する人にも、オーディオファイルにも、同じように音楽を届けます。

特徴

  1. CD品質のBluetooth接続が可能なので、AppleとAndroidのどちらでも、iTunes、Apple Music、Spotify、Tidalなどのストリーミング・プラットフォームで最新の音楽をストリーミングすることができます。
  2. ダウンロードした音楽やTidalでストリーミングした音楽を最高品質のPCM768/DSD512のフォーマットで再生することができるので、スタジオ品質で音楽を聴くことができます。
  3. iFiのアナログ信号処理回路と、オリジナルの「S-バランス」増幅ステージによって、IEM(イン・イヤー・モニター)やヘッドフォンに純粋な音楽の喜びを届けることができます。

仕様

USB入力High-Speed Asynchronous USB 2.0メス~PCM768kHz & DSD512(24.6/22.6MHz)
S/PDIF同軸及び光入力~192kHz/24Bit
ダイナミック・レンジ>113dB (A)
ボリューム・コントロール101dB (1dBステップ)
出力3.5mm ミニプラグ・ヘッドフォン出力兼ライン出力×1(3極TRS&4極 TRRS「sバランス」兼用)
出力電圧> 2.82V/500 mW @ 16 Ohm, > 3.7V/270 mW @ 50 Ohm, > 3.8V/48 mW @ 300 Ohm, > 3.8V/24mW @ 600 Ohm
ライン出力レベル> 2.1V @ 0dBFS (& 0dB Volume)
全高調波歪率 (1V/16R)< 0.005%出力インピーダンス: < 1Ωバッテリー: 3.8V/2200mAhサイズ: 95mm(l)x 66.5mm(w)x 19mm(h)
重量127g
保証期間12ヶ月

総務省技適認証取得済(※認証シールのない並行輸入品はすべて電波法違反となります。ご注意下さい)

日本オーディオ協会ハイレゾロゴ正規取得済

xCAN

xCAN
xCAN

xシリーズ完結編

基本はバランス対応アナログポタアン

現実的な使い勝手を加味してBT対応も実装

●入力(ワイヤレス):ESS Sabre 44.1/48k 16-Bit (AAC, aptX, aptX LL and SBC)
●入力(ワイヤード):3.5mm (TRS or TRRS S-Balanced*) and 2.5mm (TRRS)
●推奨インピーダンス:16~600 Ohm

Xtra connection
高品質なBluetooth接続が可能で、ワイヤレス機器を一度に8つまで登録できるxCANは、以下からお好きな音楽をストリーミングすることを可能にします。

iTunes
Spotify
Apple Music
Tidal

お持ちのスマートフォン、ポータブル・オーディオ機器、ノートパソコン、テレビなどでお好きなアーティスト、ボックス・セット、映画を鑑賞することもできます。

これに片チャンネルあたり1000mWのパワーとデュアル・モノ・アンプが加わるのですから、もうノリノリで音楽を聴くことができます。

FEATURES

2.5mmバランス Balanced – 1000mW

xCANは、片チャンネルあたり1000mWのパワーを持ったデュアル・モノ・ヘッドフォン・アンプで、32オームから600オームまでのヘッドフォンのポテンシャルをフルに解き放つことができます。xCANは、ますます普及しているバランス型ソース機器とヘッドフォンの利点をフルに引き出すために、バランス入力&出力を装備しています。2.5mmバランス・ヘッドフォン・ジャックを装備しているということは、xCANを使用してハイエンドのDAPの増幅をブーストすることができるということです。

3.5mmS-Balanced Performance – 最適化されたIEMシステム

iFi独自のSバランス・テクノロジーは、フラッグシップ機のPro iCANから流用した技術です。Sバランスは、シングルエンド・ヘッドフォンとバランス・ヘンッドフォンの両方から最高のパフォーマンスを引き出します。Sバランス(シングルエンド・コンパティブル・バランス)3.5mmヘッドフォン出力は、シングルエンド・ヘッドフォンにバランス接続の利益をもたらします。バランス接続の利益を得て、低ノイズ&低クロストークをお楽しみいただけます。

AAC aptX

xCANは、AAC、aptX、aptX LLにiFiの「マジック」を加えて、CD品質のBluetoothを提供します。スマートフォンやテレビからBluetoothでxCANにストリーミングするので、配線は不要です。ヘッドフォンをあなたのそばにあるxCANに接続するだけで、最高のBluetoothサウンドが得られるのです。

3D+XBass II

iFiの3D+®システムはより魅力的なサウンドを生み出し、ステージで演奏している現場にいるような感覚を体感させてくれます。弊社の新型XBass II®は、満足度をより高めます。XBass II®のアナログ式の低域矯正システムが、ヘッドフォンの低音のレンポンスを矯正して、低域上部の帯域により自然なサウンドを生み出します。

Global Master Timing from AMR

xCANはAMRのGlobal Master Timingを内蔵しているので、(Bluetooth接続においても)ジッターは過去の遺物になります。これは、デジタル問題をシステマティックにトータルで解決する「独創的な」方法であり、これによってデジタルのジッターの問題が永遠に解決されるのです。

CyberDrive

CyberDriveヘッドフォン・アンプ・ステージは、xシリーズの枢軸となる新回路設計のひとつです。この新設計では、フル・アナログ・システムのすべてのパラメーターがデジタル・コントロール下に置かれ、「アナログとデジタルの良いとこどり」が実現するのです。
このCyberDrive設計は、iFi専用のOV4627超低ノイズFET入力オペアンプと、W990VSTデジタル・コントロール・ステップ・アッテネーターを組み合わせて、新しいレベルの音質を生み出しているのです。

BATTERY POWER

内蔵バッテリー充電用の独立した電源入力(USB Type C)を装備しているので、スマートフォンや再生機器から電力を抜き出すことはありません。再生可能時間は8時間までです。


目次