SHOPPING
\ 会費無料 /
銀行振込
Visa/Mastercard/American Express
\ 購入その他、気軽にお問い合わせください /
聴いてみなければわからない。
確かにそうなのですがショップでどれだけ試聴を繰り返したからといって、その音が自宅で再現できる訳ではありません。
最悪の場合は期待した音とは掛け離れた結果となり、別の機種にした方がよかったなんてことも。。。
↓
聴いてみてもわからない。
何故でしょうか。
試聴対象機器以外の環境が異なるからです。環境とは試聴機器を除く接続機器(ヘッドフォンならヘッドフォンアンプ等)や空間(部屋の音響特性や騒音レベルの違い)等を指します。
一番良いのは自分が聴いている環境で試聴して確かめてみることです。
お目当てのオーディオ機器を購入する前に自宅で試聴できれば良いのですが、これを叶えてくれるのは一部の製品に限られてしまいます。
正規輸入代理店の無料サービスとして、7日間のデモ機貸し出しなどがあります。※返却時に元払いで発送します。貸し出し詳細は以下のリンクを確認してください。
https://enzojfi.co.jp/DemoContact.html
中にはiFi audioのPro iDSDやXI Audioのヘッドフォンアンプなどハイエンド製品もあって日頃体験できない試聴ができるのも大きな魅力です。